2012-01-01から1年間の記事一覧

早く起きた朝は

最近涼しくなってきたプノンペンで、珍しくすっきり目が覚めたのでそのままばたばた着替えて、涼しい空気の中を出勤してみることにした。だらだら目が覚めるとなんとなくそのままだらだらして、ついNHKBSなぞ見て、うわー、暑くなってきちゃったなーという時…

カンボジアお料理教室

というかまず、料理のまえに食材紹介から。だって、すごく不思議に思っていることがあるのです。 写真の食材、緑の草ですが、これは日本で「空芯菜(空心菜)」と呼ばれるそれです。どちらをクウシンサイと認識しているかはそれぞれと思いますが、たぶん左の…

神エンジニア再び

日本では家電製品は100Vで使うように売られています。中学生でも知ってるね、学校で習うもんね。当然日本で買ってこちらに持ち込んだ電化製品は、こちらの220から240Vでは使えないので、ダウントランスをかませます。 それをしなかったら、バチッていって、…

東経104°02′、北緯11°19′

金曜日の水汲みは、キリロム山まで行くんだよ。とチーフに言われて1週間、木曜日の午後に同僚が入れ替わり立ち代り説明に来る。明日はキリロム山に行くんだぞ!朝7時半出発だぞ、7時は研究室に来いよ、水を汲んだあとはご飯食べるんだぞ、涼しいんだ、水が流…

広大な自然の大地 (十勝じゃ無いよ)

今日こそ水汲みです。朝7時に出発するぞ、と言われ、6時半頃ホテルで寝ぼけていたら、ドアをノックする音が。同僚がもう来た!この同僚二人組みは大体待ち合わせを20分くらい巻いてくるせっかちなカンボジア人です。先に水を汲むか、朝飯を食うか、と聞かれ…

業務連絡 + コネタ

ええと、お待たせしました!って誰も待って無くてもお待たせしましたと書きたいんですよ、そこはスルーしてくださいよ。いろいろと復旧作業を経て何とかPCが動き出しました。PCというのはあれですね、とても便利だけど、使う人の知識がとても必要な装置です…

業務連絡

ええと、すみませんパソコン壊れました。しかも一台しか持ち込んでないと言う準備のなさ。直すのにどの位かかるか分かりませんが、ちょっと更新停滞します。 学校関係の皆さま、メールは確認できます。ドキュメントの用意などは遅れます。今一番の心配は1ヶ…

日本人はなぜか遺跡見物に

さて、昨日の続きの地方出張。地方河川に採水に来たはずの日本人は、言葉のわからないままうなずいていたら、いつの間にか遺跡見物に!ラッキー!とか言ってる場合でなく、どこに行くのかまだ良くわかってない、けど同僚の助手席で揺られること、コンポント…

日本人は川に水汲みに

やっとのことで川に水汲みに行ってきました。やっとのことで、というのは、同僚が毎月地方河川の定点観測のための採水に行っていると聞いてから、しつこく私も連れて行ってーとお願いしていたから。4月にその話を聞いて、4月、5月とサンプルを送ってもらった…

プノンペン一時帰宅

地方出張、と言うほどでもないお出かけから地方河川で水を汲んで帰ってきました。採水の内容については改めて書かせてもらうことにして、今日の3時に帰ってきたんですが、ラボ忙しいんだよ週間が続いていたらしく、ここぞとばかりにまだ幻聴でない呼び声が続…

The 便利屋

そこらじゅうで私の名前を呼ぶ声がする!しかも幻聴でない。昨日は国王のお母さん誕生日と言うことでカンボジアは休日でした。まあ正確には省庁が休みなんですが、知らなかったので職場にきたら、誰も居なくて、いつも路上駐車でいっぱいの省庁前はがらがら…

UPS狂想曲

昨日のあの辺でいろいろ起こったりする話、エンジニアが私を待っていたのはUPSを修理するためです。とりあえずボスがUPSのメーカーからメールでもらった返事に従って回復を試みる。1. 電源につないでいますか?・・・・・このメーカーは、なんだ、喧嘩売って…

あの辺で・・・いろいろ起こります(注1)

カンボジアの昼休みは12時から2時まで。大体みんな11時半くらいからぱらぱらいなくなって、2時半くらいに戻ってきます。もちろん12時過ぎに出て行って2時前に帰ってくる人もいるけど、みんな自宅に帰ってお昼ごはんを食べたり昼寝をしたりするので、昼休みは…

歓喜も書かせて

先週の初め、何の前触れもなくあれだけ苦労して設置したUPSが壊れました。メインのディーソンター(ブレーカーのようなもの)を入れてもエラー音を発するだけでぜんぜん動く気なし。当然UPSが動かなければICP-MS(重金属分析装置)もGC/MS(私がメインに使う…

島に渡るよー

仕事で煮詰まりくさっていた休日、カンボジア人が見かねて近場に観光に連れ出してくれた。そりゃ定期的に研究室で奇声を上げてれば、コイツはやばそうと思うよな。プノンペンは先にも書きましたが、メコン、トンレサップの合流地点にあり、二つの川はぶつか…

360度の視界

ラボでは今週になって装置の不調が相次ぎ、半泣きになっているので、ブログ書いてる場合じゃないよ!(注1)なんですが、ひとつ、私もちょっと故障した話を。人間に見える範囲は水平方向では大体200度くらい、と言う話をご存知でしょうか。人間は前に向かっ…

ビザの延長をするよー

カンボジア入国にはビザが必要ですが、ビザは空港や陸路の国境で簡単に取れます。必要なのは写真1枚だけ(あと備え付けの申請用紙か)。陸路国境越えでは長距離バスなどで行く場合バスのガイドがまとめてパスポートとお金を持っていってビザを取って戻ってく…

観光の役に立たない価格表

タイトルままなんですが、これからご紹介するのはカンボジアに観光に来て見たいと思っている方には、まったく役に立たない価格表です。役には立たないけど、実情は少しわかります。ちなみにいまだと5000Rで100円弱ですか?● バイクの洗車 1台2500〜3000R 町…

カンボジアイケメン

タイトルに想像されるような浮かれた話でもありません。ごめんなさいね。 プノンペンでは大きな交差点の角には必ずといっていいほどおまわりさんがいます。このおまわりさんは大概水色の服を着ています。仕事してるんだかしてないんだかわかりませんが、たま…

ため息書かせて

同僚から「作業内容の報告書を月イチペースで提出するようにだって」と言われる。ふんふん、そうだね、仕事内容の報告したほうがいいよね、と思っていたのでうなずきながら・・・でも報告書の体裁もなにもわからない。聞くと「English styleで!3人(私と若…

ラボメンバーの紹介

はじめにこれをするべきだったか?ラボメンバーの紹介。今回紹介するのは一緒に働くスタッフの皆さんです。 そして多少失礼ではありますが、アルファベットでAさん、Bさん・・・とさせていただきます。右に書いたのが担当する分析。 Aさん BOD Bさん BOD, Oi…

天井にチンチョ

苦手な方はごめんなさい(画像も)。私は結構すきなんだけど、欧米人旅行客がベトナムで烈火のごとく怒っているのを見たことがあります。 チンチョ、はやもりのこと。こちらではよく見かける爬虫類です。トカゲのことはトッカエといいます。チンチョもトッカ…

書いていいんだっけ?

ここのところしばらく爆音で起こされる。結婚式でもお葬式でもありません。選挙です。来月の3日に地方選を控えているのだとか。 立場上政治のこととか書いていいんだっけ(注1)?とか考えたけど、そもそも自国のことでないし、自国でもこの国でも政治に明る…

シャツを作るよー

いつもの作るよシリーズとちょっと毛色の違うこちら、本当にシャツです。着るやつ。というかいつもの作るよシリーズが変なもの作りすぎ。こっちが普通か。きっかけはカンボジア人の友人の着ているシャツが、なんかやたら仕立てがいいような気がする・・・?…

休日、市場でつめ塗り

本当に中の人は女なのか、という疑惑があった、からでもないけど、それっぽいネタを。でもまあ、中の人の性別は別に実際どうでもいいことだとおもってるんですけど。仕事には関係ないですよね。お気に入りのコーヒーを飲みに行くのと一緒に、市場でつめを塗…

標準品が到着するよー

来る!であわてているのは私だけなんだけど。朝、ボスが書類を持ってやってきて、内容品はこれであっていますか?チェックしてね、ということで見ると、先の溶媒と同じくこちらに到着してすぐ発注の相談をして、途中購入先(製造販売会社)の比較など紆余曲…

家を買いなさいよ!

いつものように(になってしまっている)同僚とコーヒーで、放課後じゃないけどティータイム。話題は毎回いろいろだが、今回はなぜか税金について、だったらしい。チーフが、今彼らは税金について話している、と教えてくれた。まあ、話題が何であれ私には大…

カンボジア人と日本人

ラボでのカンボジア人とのふれあいをアトランダムに何点か。 蚊に刺されないためには二酸化炭素の排出量を減らすとよい、そのためにはゆっくり行動するといい(息が上がらないように)というアドバイスを頂き、いつもがちゃがちゃと動いている私がラボでそろ…

ナイトマーケットで屋台ごはん

マーケット案内ってどう?というメールをいただきました。ご飯みせて、と言うメールもいただきました。これをいっぺんにお伝えする方法は!ということでまずはナイトマーケットで屋台ごはん、です。ナイトマーケットはトンレサップ沿い、ワットプノンに近い…

運動会の練習と牛

さて、これから農耕祭のことを書くんです。農耕祭は毎年5月に行われる王室主催のイベントで、今年は5月9日でした。7日に休日出勤したときに、同僚が準備していたブースのあるイベントです。8日に通常勤務していたら、突然電話がかかっていきて、「お前暇なら…